
毎日暑いから、涼しいところにお出かけしたい!
あと、大自然でおいしい川魚とか食べたい!

お出かけしたいしたいけど、いつもと違うところがいい!
毎日暑い日が続くと家族のこんなリクエストに悩む人もいるのではないでしょうか?
今日はそんな方のお悩みを解決するお出かけスポットをご紹介します。
・東海地区の避暑地にお出かけしたい
・近すぎず遠すぎず、ちょうどいい距離感のお出かけをしたい
・大自然に癒されたい
・岩魚を食べてみたい
付知峡の「岩魚の里 峡(はざま)」がおすすめ!
先日、付知峡にある「岩魚の里 峡」さんに夫婦で行ってきたのですが、
大自然と涼やかな清流を目の前に食べる岩魚が本当においしく、
最高の思い出になりましたのでおすすめですよ!
付知峡(つけちきょう)ってどんなとこ?
・岐阜県中津川市の北部に位置する
・最大の魅力は、警告を流れる付知川の清流と雄大な自然が織りなすコントラスト
・付知川は「青川」という別名をもつほど透明度の高い川で、天気の良い日はエメラルドブルーに輝く
・「森林浴の森日本100選」や「飛騨・美濃紅葉33選」にも選ばれていて季節ごとに魅力を楽しめる
店舗情報
住所:岐阜県中津川市付知町258番地15
電話: 0573-82-2083
営業時間:11:00~15:00(オーダーストップ14:00)
※夏の繁忙期は材料がなくなりしだい終了。
土・日・祭日は営業/平日は不定休
12月~3月:原則的に休業。
岩魚のフルコースを堪能できる!
「岩魚の里 峡」さんでは岩魚のフルコースを堪能できます。
30食限定の本谷定食はお刺身、塩焼き、天ぷら、甘露煮と岩魚のフルコースに、
飛騨牛のローストビーフやお蕎麦もついてボリュームも満点。
味はもちろん、見た目にも美しく大満足でした!

アクセスは?
・中央自動車道「中津川IC」を降りてから、裏木曽街道を郡上方面に北上して50分〜60分
・「付知峡口」の交差点を右折して暫くすると道幅が狭くなってきます
・所々ですれ違える場所もあるのでゆっくり慎重に運転すれば大丈夫!
駐車場からお店まで
お店の駐車場に車を停めてあたりを見渡すと、下の写真のような看板と階段があります。

階段を降りていくとお店につながる吊り橋があります。
※「一度に渡れるのは3人まで」の注意書きもありました。

つり橋を渡り切るとお店に到着。


込み具合は?早めの時間帯が吉!
・10:00すぎからどんどんお客さんが増えてきて、10:15には長蛇の列になっていました。
・通常11:00開店ですが、込み具合によって前倒しで開店することもあります。
・11:00すぎにお店を出るときは、行きに通ってきた道が入店待ちの車でほぼ塞がれていましたので、早めの時間帯がおすすめ!
まとめ
いかがでしたか?
今回は「【東海・おすすめ避暑地】夏でも涼しい!秘境・付知峡(つけちきょう)で清流&岩魚(いわな)を堪能!」という話題でした。
「涼しいところに行きたい!」、「自然に癒されたい!」、「おいしい岩魚を食べてみたい!」という方は、是非行ってみてくださいね。
夏は涼しく、新緑と付知川のエメラルドブルーのコントラストが最高でしたが、
秋はきっと紅葉や秋の恵みが出迎えてくれるのだろうと思うと、また行ってみたくなる場所でしたのでまたレポートします!
コメント